漫画界のレジェンド白土三平
手塚治虫、水木しげる、石ノ森章太郎がいない今、現存する最高峰の漫画家といえば、このひとをおいてない。カムイ伝、忍者武芸帳など忍者漫画で一世を風靡した白土三平先生だ。松山ケンイチ、小雪がむすばれたのが映画カムイ伝だといえば、若い世代にわかってもらえるだろうか?
その作品世界について、映画史比較文化研究家の四方田犬彦さんの講演会が開催されます。ことし、漫画家になって60周年をむかえる孤高の漫画家の全貌があらわになります。千載一遇のチャンス!、ご参集くださいませ。
2/12日曜日午後2時半より、北島町の創世ホールでおこなわれます。無料。
2/4番組ゲストは、元祖パンクサラリーマン、先鋭疾風社代表、創世ホール嘱託の小西昌幸さん。ラジオではもったいないいつも素敵な笑顔の中山由依さんです。
音楽は、遠藤ミチロウ「NAMIE」マンロウ「ロンド」鷲巣詩郎「シンゴジラ、上陸」ニールヤング「ライクアハリケーン」です。
気がつけば2月!そんなこんな楽しいゲストと徳島や世界の話題について刺激的なおしゃべりしている毎週土曜日8-9時FMラジオ、BFM791の「3Bの鉛筆」です。2/4放送分です。
オープニングとエンディングは、ユア・ソング・イズ・グッドの「OUR LIFE」。中山由依「ビビデバビデブー」。
「人に行動をおこさせるものが真実だ。道に落ちているお金でなく、這っている昆虫が真実なのだ」(養老孟司さん曖昧引用)。東日本大震災以後、日々の生活をたしかめてみませんか。
音楽ファッション政治経済趣味雑学の、話題沸騰する。おとなのクールでホットで上質な?会話がたのしいエフエムビザン79.1メガ、土曜日午後8-9時の「3Bの鉛筆」です。サイマルラジオで全世界配信中。http://www.simulradio.jp/ 放送時間に、エリアは四国、B-FMびざんの「放送をきく」をクリックしてください。
毎週月曜日午後6時半「B-Jump Sunset 中山由依のビビデバビデブー」もよろしゅうに。
その作品世界について、映画史比較文化研究家の四方田犬彦さんの講演会が開催されます。ことし、漫画家になって60周年をむかえる孤高の漫画家の全貌があらわになります。千載一遇のチャンス!、ご参集くださいませ。
2/12日曜日午後2時半より、北島町の創世ホールでおこなわれます。無料。
2/4番組ゲストは、元祖パンクサラリーマン、先鋭疾風社代表、創世ホール嘱託の小西昌幸さん。ラジオではもったいないいつも素敵な笑顔の中山由依さんです。
音楽は、遠藤ミチロウ「NAMIE」マンロウ「ロンド」鷲巣詩郎「シンゴジラ、上陸」ニールヤング「ライクアハリケーン」です。
気がつけば2月!そんなこんな楽しいゲストと徳島や世界の話題について刺激的なおしゃべりしている毎週土曜日8-9時FMラジオ、BFM791の「3Bの鉛筆」です。2/4放送分です。
オープニングとエンディングは、ユア・ソング・イズ・グッドの「OUR LIFE」。中山由依「ビビデバビデブー」。
「人に行動をおこさせるものが真実だ。道に落ちているお金でなく、這っている昆虫が真実なのだ」(養老孟司さん曖昧引用)。東日本大震災以後、日々の生活をたしかめてみませんか。
音楽ファッション政治経済趣味雑学の、話題沸騰する。おとなのクールでホットで上質な?会話がたのしいエフエムビザン79.1メガ、土曜日午後8-9時の「3Bの鉛筆」です。サイマルラジオで全世界配信中。http://www.simulradio.jp/ 放送時間に、エリアは四国、B-FMびざんの「放送をきく」をクリックしてください。
毎週月曜日午後6時半「B-Jump Sunset 中山由依のビビデバビデブー」もよろしゅうに。
この記事へのコメント
白土三平ってまだ生きているんですね(@_@)
忍者ごっこしましたね