大御和神社保存署名はじまる
7/4放送分。
土曜日午後8時から放送のBーFM791「3Bの鉛筆」は、服部和尚の愛する朝ドラエールのモデル古関裕而に因み、節操のなさの品格の違いを河井議員夫妻から考えます。
戦前は軍歌を戦後は長崎の鐘やオリンピック讃歌を作った作曲家・古関裕而はライバルの早稲田と慶應、阪神と巨人、おまけにドラゴンズの歌までつくっているという節操のなさだが、これをバー幸蔵で話すと、福島出身の幸蔵さんの母校、福島商業高校の歌を作っていて、このエピソードは朝ドラでも紹介されていて感動を呼ぶ。
が、調べているうちに福島商業高校の宿敵、郡山商業高校の歌も古関は作っていて歌碑まであるという(*_*)、。古関裕而は彼の音楽を求める人たちにまるで菩薩のように惜しみなく音楽を与えたのだろう。
一方、河井議員夫妻からお金をもらった政治家は「お金はもらったけど、選挙では対立候補の溝手さんを応援したから買収されたわけではない」という意味のことをのべている、、この節操のなさには古関の人徳の欠片もない(;´д`)。
音楽は今週亡くなった作曲家のジョニーマンデル特集。ジェリーマリガンのバリトンサックスがメロウです。そして伊福部昭のモスゴジのテーマ対古関のモスラの歌というこれぞ音楽のモスラ対ゴジラ。聞き応え十分の一時間です。
ゲストアシスタントは由美子さん。聴いてね🍀
大御和神社を守る会 https://oomiwamamorukai.jimdofree.com/
6/27放送分
新型肺炎感染症の6人目が徳島であった。大阪のホスト~徳島の風俗嬢~その客など周辺への感染のおそれ、というルートだった。昔のホストはアルパシーノのようなオールバックだったが、いまはジャニーズ系のわかいしがホストクラブのチェーン店に何千人もつとめているのだそうだ。夜の街への集中的なPCR検査でまたまた感染数がのびている。
ソーシャルディスタンス、手洗い、うがい、マスクに、健康的な生活と、さらに気を付けましょう!
ジョコビッチもチャリテートーナメントで感染するご時世だからね~
音楽は、古閑裕而徳集第2弾「栄光は君に輝く」「六甲おろし」「闘魂込めて」「ドラゴンズの歌」「紺碧の空」「我ぞ覇者」「君の名は」「モスラの歌」ラドウインプス「前々前世から」
6/20放送分。
今夜午後8時から放送のBーFM791「3Bの鉛筆」は服部和尚とふたりでクールな音楽とタフなおしゃべりでお送りします。特集は朝ドラ「エール」でも取り上げられている作曲家・古関裕而。
戦前の『露営の歌』では「勝って来るぞと勇ましく」戦場に向かうが「夢に出てきた父親に死んで帰れと励まされ」、『暁に祈る』では「ああ、傷ついたこの馬と 飲まず食わずの日も三日」と月光で遺書をしたためるという、聴いてみてはじめてわかる戦争の苛酷さ。河井夫妻の選挙戦に思いを馳せます。
戦後はサトウハチローの詩で『長崎の鐘』アイヌの文化を歌い上げる『イヨマンテの夜』ザピーナッツで『モスラの歌』。イージスアショア中止の英断を讃え、ゴジラの伊福部昭との対比を考察します。
服部和尚は金長神社への思いを重ね国府の大御和神社や沖縄の辺野古基地を語ります。
エールで古賀政男を演じるのはRADWIMPSのヨージロー、新旧「君の名は。」(かかりません)繋がりですね(笑)。他にもNHK日曜名作座のテーマ、別れのワルツなど。スポーツ関係は次週ということで。聴いてね
🍀毎週土曜日8-9時はBFM791「3Bの鉛筆」絶賛放送中です。ラジオの前に全員集合!

人に行動をおこさせるものが真実だ。道に落ちているお金でなく、這っている昆虫が真実なのだ」(養老孟司さん曖昧引用)。東日本大震災以後、日々の生活をたしかめてみませんか。
ョン政治経済趣味雑学の、話題沸騰する。おとなのクールでホットで上質な?会話がたのしいエフエムビザン79.1メガ、土曜日午後8-9時の「3Bの鉛筆」です。サイマルラジオで全世界配信中。http://www.simulradio.jp/ 放送時間に、エリアは四国、B-FMびざんの「放送をきく」をクリックしてください。
土曜日午後8時から放送のBーFM791「3Bの鉛筆」は、服部和尚の愛する朝ドラエールのモデル古関裕而に因み、節操のなさの品格の違いを河井議員夫妻から考えます。
戦前は軍歌を戦後は長崎の鐘やオリンピック讃歌を作った作曲家・古関裕而はライバルの早稲田と慶應、阪神と巨人、おまけにドラゴンズの歌までつくっているという節操のなさだが、これをバー幸蔵で話すと、福島出身の幸蔵さんの母校、福島商業高校の歌を作っていて、このエピソードは朝ドラでも紹介されていて感動を呼ぶ。
が、調べているうちに福島商業高校の宿敵、郡山商業高校の歌も古関は作っていて歌碑まであるという(*_*)、。古関裕而は彼の音楽を求める人たちにまるで菩薩のように惜しみなく音楽を与えたのだろう。
一方、河井議員夫妻からお金をもらった政治家は「お金はもらったけど、選挙では対立候補の溝手さんを応援したから買収されたわけではない」という意味のことをのべている、、この節操のなさには古関の人徳の欠片もない(;´д`)。
音楽は今週亡くなった作曲家のジョニーマンデル特集。ジェリーマリガンのバリトンサックスがメロウです。そして伊福部昭のモスゴジのテーマ対古関のモスラの歌というこれぞ音楽のモスラ対ゴジラ。聞き応え十分の一時間です。
ゲストアシスタントは由美子さん。聴いてね🍀
大御和神社を守る会 https://oomiwamamorukai.jimdofree.com/
6/27放送分
新型肺炎感染症の6人目が徳島であった。大阪のホスト~徳島の風俗嬢~その客など周辺への感染のおそれ、というルートだった。昔のホストはアルパシーノのようなオールバックだったが、いまはジャニーズ系のわかいしがホストクラブのチェーン店に何千人もつとめているのだそうだ。夜の街への集中的なPCR検査でまたまた感染数がのびている。
ソーシャルディスタンス、手洗い、うがい、マスクに、健康的な生活と、さらに気を付けましょう!
ジョコビッチもチャリテートーナメントで感染するご時世だからね~
音楽は、古閑裕而徳集第2弾「栄光は君に輝く」「六甲おろし」「闘魂込めて」「ドラゴンズの歌」「紺碧の空」「我ぞ覇者」「君の名は」「モスラの歌」ラドウインプス「前々前世から」
6/20放送分。
今夜午後8時から放送のBーFM791「3Bの鉛筆」は服部和尚とふたりでクールな音楽とタフなおしゃべりでお送りします。特集は朝ドラ「エール」でも取り上げられている作曲家・古関裕而。
戦前の『露営の歌』では「勝って来るぞと勇ましく」戦場に向かうが「夢に出てきた父親に死んで帰れと励まされ」、『暁に祈る』では「ああ、傷ついたこの馬と 飲まず食わずの日も三日」と月光で遺書をしたためるという、聴いてみてはじめてわかる戦争の苛酷さ。河井夫妻の選挙戦に思いを馳せます。
戦後はサトウハチローの詩で『長崎の鐘』アイヌの文化を歌い上げる『イヨマンテの夜』ザピーナッツで『モスラの歌』。イージスアショア中止の英断を讃え、ゴジラの伊福部昭との対比を考察します。
服部和尚は金長神社への思いを重ね国府の大御和神社や沖縄の辺野古基地を語ります。
エールで古賀政男を演じるのはRADWIMPSのヨージロー、新旧「君の名は。」(かかりません)繋がりですね(笑)。他にもNHK日曜名作座のテーマ、別れのワルツなど。スポーツ関係は次週ということで。聴いてね
🍀毎週土曜日8-9時はBFM791「3Bの鉛筆」絶賛放送中です。ラジオの前に全員集合!

人に行動をおこさせるものが真実だ。道に落ちているお金でなく、這っている昆虫が真実なのだ」(養老孟司さん曖昧引用)。東日本大震災以後、日々の生活をたしかめてみませんか。
ョン政治経済趣味雑学の、話題沸騰する。おとなのクールでホットで上質な?会話がたのしいエフエムビザン79.1メガ、土曜日午後8-9時の「3Bの鉛筆」です。サイマルラジオで全世界配信中。http://www.simulradio.jp/ 放送時間に、エリアは四国、B-FMびざんの「放送をきく」をクリックしてください。
この記事へのコメント